Contents
チャットレディに確定申告は必要?
アルバイト感覚でチャットレディをされている方の中には、チャットレディの仕事で一定以上の収入を得ると確定申告が必要になることを知らない方もいるのではないでしょうか?
チャットレディは、代理店を通じてライブチャットサイトと委託契約を結ぶことから、会社員や通常のアルバイトのような被雇用者ではなく、個人事業主として扱われます。
そのため、専業チャットレディで年間48万円、副業チャットレディで年間20万円以上の所得を得た場合は、自分で確定申告をする必要があるのです。
しかし、確定申告に慣れていない方は、申告書の作成に多くの時間を要してしまいがちです。
そこで今回は、チャットレディの確定申告に関する基礎知識から確定申告の手順、確定申告は税理士に依頼するのがおすすめの理由をご紹介していきます。
チャットレディの確定申告に疑問や不安を抱えている方は、ぜひ参考にしてみてください。
チャットレディの確定申告に関する基礎知識/h2>
まずはチャットレディの確定申告に関する基礎知識から解説していきます。
どのようなケースだと確定申告が必要になるのか、どのように書類を作成すればいいのかをご紹介しましょう。
確定申告書が必要なチャットレディとは?
同じチャットレディでも、収入によって確定申告が必要な方と不要な方に分かれます。
以下の2つのケースに該当するチャットレディは、確定申告が必要です。
・副業でチャットレディをしており、チャットレディとしての年間所得が20万円以上ある場合
なお、年間所得とは、総収入額から経費や控除を引いた金額を言います。
また、年間所得が20万円以下でも、各種控除を希望する場合は確定申告が必要になることもあるため、詳しくは管轄の税務署にて確認してください。
確定申告書の作成方法
確定申告に際しては、確定申告書の作成が不可欠です。
確定申告書の作成方法には、自分で作成する方法と税理士に依頼する方法の2種類があります。
自分で作成する場合の手段としては、以下の3つが挙げられます。
・確定申告ソフトを使って作成する
・手書きで記入する
このうち、確定申告初心者に最もおすすめなのは、税務署の確定申告書作成コーナーを利用する方法です。
税務署に足を運ぶ手間はかかりますが、分からないことがあればすぐに職員に聞けるため安心です。
反対に手書きだと、記載ミスや計算ミスが起きやすくなるため、初心者には向きません。
また、自分で申告書を作成する自信がない方や忙しくて作成している時間がないという方は、税理士に依頼する方法がおすすめです。
税理士への報酬は発生しますが、正確な書類を作成してもらえる上に、節税効果も期待できるなど様々なメリットが得られます。
チャットレディの確定申告の手順
確定申告を自分で行うことを選択した方のために、確定申告の手順を解説していきます。
チャットレディとしての年間所得を把握する
まずは、チャットレディとしての年間所得額を把握する必要があります。
代理店に依頼して、1年間の総報酬額が記載された「支払い調書」をもらいましょう。
総報酬額から必要経費を差し引いた金額が、確定申告書に記載する年間所得金額となります。
経費を計上する
チャットレディの仕事をするためにかかったコストは、全て経費として計上できます。
例えば、Webカメラをはじめとする配信機材や照明器具、パソコンやスマホ料金、チャットレディの仕事に使った分の通信費及び光熱費、衣装代、化粧品代などが経費にあたります。
ただし、支払いを証明できるレシートや領収書がないと経費には計上できないため、大切に保管しておきましょう。
申告書の作成
手軽に確定申告書を作成したい場合は、確定申告ソフトを使用すると良いでしょう。
手書きで作成する場合は、税務署を直接訪れるか国税庁のホームページからダウンロードすることで紙の申告書を入手できます。
チャットレディを含む個人事業主の確定申告には、白色申告と青色申告の2種類があります。
2つの違いは以下のとおりです。
確定申告初心者や、確定申告をできるだけ手軽に済ませたい方に向いています。
以前までは、事業所得が300万円以下で帳簿付けなどの義務が免除されていましたが、現在では青色申告同様、帳簿付けが義務付けられています。
そのため、どうせ同じ手間をかけるなら節税メリットの高い青色申告を選んだ方が良いと考える方が増えています。
チャットレディの収入や経費を帳簿付けするにあたっては、手書きやExcelなどで作成した簡易簿記でも問題ないとされています。
一定の基準に則り記帳を行い、申告します。
10万円~最大65万円の特別控除を受けられるメリットがあります。
青色申告をするためには、あらかじめ定められた期日までに「所得税の青色申告承認申請書」を提出しておかなければなりません。
また、10万円の特別控除を受ける場合は、白色申告と同じく簡易簿記でも問題ありませんが、65万円の特別控除を受けたい時は、複式簿記での作成が必要です。
ある程度、簿記の知識が求められるため、チャットレディとして高額収入を得ている方は、税理士に依頼することを検討しても良いでしょう。
確定申告書を提出し所得税を納める
確定申告書の作成が完了したら、書類を税務署に提出します。
確定申告の結果、所得税の納税額が足りない場合は、納付書を使って不足分を納税します。
税金の払い過ぎにより還付になる場合は、口座を指定することで還付金が入金されます。
チャットレディの確定申告は税理士に依頼するのもおすすめ
上記の確定申告の手順を見て自分には難しそうと感じた場合は、税理士に依頼して書類作成や申告作業を代行してもらうのもおすすめです。
ここからは、確定申告で税理士に委託できる内容と税理士に依頼するメリットを解説します。
確定申告で税理士に委託できる内容
確定申告で税理士に委託できる主な内容は、以下のとおりです。
・明細整理、記帳
・経費計算
・申告作業
これらすべての業務を委託することも可能ですし、一部だけを委託することも可能です。
どこまで業務を任せるかによって支払う報酬も変わってくるため、税理士と契約を結ぶ前に節約できる自信の手間とコストのバランスを考慮した上で、委託内容を決めておきましょう。
仮に、確定申告に関するすべての業務を税理士に委託する場合は、収入や経費などを把握するための証拠書類を用意しておく必要があります。
日払い明細や預金通帳、チャットレディの仕事に関連する通信費や光熱費、衣装代などの領収書といった書類は、なくさないようにしっかりと保管しておくことが大切です。
税理士に確定申告を依頼するメリット
確定申告を税理士に依頼することで、以下のようなメリットを得られます。
確定申告を税理士に依頼すれば、申請書の書き方に悩んだり書類の不備によって何度も税務署に足を運んだりせずに済みます。
確定申告に要する手間を節約すれば、その分本業やチャットレディの仕事に集中できるため、収入アップにつながることも期待できるでしょう。
税理士は確かな税務知識を持ち合わせているため、正確な確定申告書の作成が可能です。
従って、後から税務署に書類の不備を指摘されるのではないかというような心配は不要です。
また、申告書に税理士の署名がされていれば、税務署からの問い合わせもまずは税理士の元へいくようになっているところも安心です。
確定申告では、節税に有利な制度を上手く活用することで、支払う税金を安く抑えられますが、その税制をよく理解していない方も多いです。
しかし、税理士に相談すれば節税対策に関しても有効なアドバイスが受けられるため、場合によっては大きな節税効果を得られることもあります。
税理士と契約を結ぶと、税務に関連することなら確定申告以外の内容でも相談にも乗ってもらえます。
例えば、今後行うべき節税対策や扶養の範囲内で働く上でのベストな収入額などを相談することで、現状に応じた現実的なアドバイスが受けられるでしょう。
顧問税理士がいるチャットレディ事務所なら確定申告の際も安心!
チャットレディは個人事業主という扱いであることから、チャットレディとしての収入が一定以上に達する場合は毎年、確定申告を行う必要があります。
確定申告では、年間所得や経費などを正しく把握して正確な書類を提出しなければならないため、作業に慣れていないと非常に時間がかかることも予想されます。
スムーズな確定申告に自信がない場合は、税理士に依頼するのも一つの手です。
ただし、税理士に依頼するにはある程度の費用がかかることを頭に入れておきましょう。
税理士に支払う費用を抑えたい方には、顧問税理士が在籍するチャットレディ事務所「チャットレディアリス」がおすすめです。
チャットレディアリスでは、顧問税理士への相談を希望すると、確定申告だけでなく税金に関する疑問や悩みについても的確なアドバイスが受けられます。
節税対策を支援する際も、会社や家族にバレないよう十分に配慮しているため、安心してご活用いただけます。
チャットレディを始めたいけれど、確定申告や税金面で不安を抱えている方は、ぜひチャットレディアリスをお選びください。