いつかはマイホームも持ちたいと考えているシングルマザーは多いのではないでしょうか。しかし、シングルマザーであることで実現するのは難しいと考える人が大半でしょう。たとえば、住宅ローンが通るのか、どれくらい収入があればいいのか分からないなどの疑問が出てくると思います。そこで、この記事では住宅ローンを受けるための条件や、通るためのコツなどを詳しくご紹介していきます。
目次
シングルマザーでも住宅ローンは通ります
子どもと安心して住めるマイホームを、いつかは持ちたいと思う人は多いです。いつの時代も、マイホームは憧れの対象です。そんなマイホームを持つとき、気になるのが住宅ローンです。シングルマザーであることから、住宅ローンの審査に通らないのでは?と思っている人も多いでしょう。ここでは、シングルマザーが住宅ローンを利用するときに審査に通る条件などを、ご紹介します。
安定した収入があればOK
住宅ローンの審査を通りやすくするためには、安定した収入が必要です。そのため、安定した収入が確保できるよう努めることが大切です。住宅ローンの審査は、「年収」「借入時の年齢」「完済時の年齢」などの要件を総合して審査されます。
シングルマザーだから、審査が厳しくなったり審査に落ちたりするものではありません。あくまでも年収や年齢、勤続年数など、本人のみの事情で審査されます。シングルマザーであっても、安定した収入があり無理なく完済できると判断されれば、住宅ローンの審査は通ります。
住宅ローンとシングルマザーは関係がない
シングルマザー本人に安定した収入があり、無理なく完済できると判断されれば住宅ローンの審査は通ります。反対に、家庭がある男性であっても、「借入額に対して年収が低い」「勤続年数が短い」「完済時の年齢が高すぎる」などの理由で完済は困難であると判断されれば、住宅ローンの審査は通りません。住宅ローンの審査は、シングルマザーであることが直接影響するものではないということです。
シングルマザーでも、「安定した収入がある」「勤続年数が長い」「完済時の年齢が若い」などの条件がそろえば、住宅ローンの審査は通ります。あくまで、総合的に判断されるので、シングルマザーであることを理由として、住宅ローンの審査に落ちることはありません。
住宅ローンは「返済能力」がすべて
住宅ローンの審査で、もっとも重要視される点は「返済能力」です。住宅ローンの審査では、「年収」「勤続年数」「完済時の年齢」などを総合的にみて判断しますが、一番大きな要因が「返済能力」になります。
たとえ、どれだけ高収入であっても他ローンを返済しているなどで返済能力に疑問点があれば、住宅ローンの審査は通りません。住宅ローンは、安定した収入があり、きちんとした返済プランを立てられる人なら、審査に通りやすくなります。
シングルマザーであるかどうかなど、家庭の状況は直接影響するものではありません。また、一戸建てかマンションなのかなど、購入する物件に左右されるものでもありません。堅実な返済プランを立てられるよう、普段から家計簿をつけたり、ライフプランニングしたりしておきましょう。
住宅ローンが通る条件とは
ここまで解説したとおり住宅ローンの審査に、シングルマザーであることが直接影響することはありません。それでは住宅ローンの審査に通る条件には、どのような条件があるのでしょうか。ここでは、住宅ローンの審査に通るための年収などの条件についてご紹介します。
住宅ローンが通るための、最低限の年収とは
住宅ローンの審査に通る、最低限の年収というものはありません。前述のとおり、住宅ローンの審査は、「年収」「勤続年数」「完済時の年齢」などを総合的に判断します。単純に年収のみで判断されるものではありません。
借入額や返済プランが、年収などに見合ったものであれば、住宅ローンの審査には通ります。特に返済プランは重視されますので、しっかりとした返済プランがあれば住宅ローンの審査は通りやすくなります。
住宅ローン商品の中には、年収200万円台から申し込みできる商品もあります。年収も含めて自分にあった、住宅ローン商品を見つけることも大切です。また、金融機関の中にはシングルマザー向けの住宅ローン商品を取り扱っていたり、丁寧に相談に乗ってくれたりするところもあります。事前の情報収集が大切になってくるでしょう。マイホームは、人生の中で最も大きな買い物です。分からないことは徹底的に調べたり、相談したりするなどの行動も大切です。
頭金も重要!
また、年収と同じくらい重要なのが頭金です。最近ではフルローンを勧める不動産会社や、ファイナンシャルプランナーもいます。しかし、家庭の収入を1人で稼ぐシングルマザーにとって、フルローンはリスクが大きいです。フルローンはなるべく避けるために頭金を準備しましょう。住宅購入には初期費用も必要になります。初期費用も含めた頭金を準備しておくことを、おすすめします。
さらに、住宅ローンの審査には、「借入時の年齢」と「完済時の年齢」も大きく影響します。会社員として収入が得られる期間に、住宅ローンを完済できる年齢なら、住宅ローンの審査は通りやすくなります。住宅ローンを考えるときは、年収だけではなく年齢のことも考慮する必要があるのです。
住宅ローンと児童扶養手当は関係ない
シングルマザーが住宅ローンを組むときに、気になるのが児童扶養手当の扱いです。住宅ローンを組むことで、児童扶養手当がもらえなくなる、と勘違いしている人もいます。
児童扶養手当は、あくまで母子家庭の生活の安定と自立促進を目的に支給されるものです。そのため、母親のローンに影響されるものではありません。住宅ローンを組んだとしても、児童扶養手当の受給要件を満たしていれば、児童扶養手当は給付されます。
児童扶養手当は別物と考えよう!
ただし、児童扶養手当を住宅ローンの返済プランに組み込むのは止めましょう。児童扶養手当は、いつかはなくなるものです。また、収入額によっては減額されます。児童扶養手当をあてにした、住宅ローン返済プランはとても危険だと認識しておきましょう。
なお、児童扶養手当の受給条件や受給方法は、お住まいの地域の自治体窓口に問い合わせてください。児童扶養手当については、厚生労働省のホームページでも確認できます。
住宅ローンが通りやすくなるコツ
ここまで、住宅ローンの審査に通るには「安定した収入」と「堅実な返済プラン」が必要であると解説してきました。ここでは、住宅ローンが通りやすくなるコツなどをご紹介します。
身の丈にあった借入額にする
住宅ローンは、借入額が大きなローンです。これを数十年かけてコツコツと返済していくことになります。そのため、自分自身のライフプランや年収などを勘案して、身の丈にあった借入額にすることが住宅ローンの審査に通るコツです。
問題となるのは「身の丈にあった借入金」がどの程度になるのかです。これは「返済負担率」から導き出すことができます。返済負担率とは、年収に占めるローン返済額の割合をいいます。一般的に、返済負担率が25~30%であれば、住宅ローンを確実に完済できるとされます。
ご自身の年収に返済負担率をかければ、住宅ローンの借入に適した金額が導かれます。この返済負担率から導き出した金額が「身の丈にあった借入額」となり、住宅ローンに通りやすくなります。
不測の事態のことも考えよう
しかし、返済負担率で導き出した額いっぱいまで、住宅ローンを組むことは危険です。自分の返済能力ギリギリで借入してしまうと、もしなにか起きてしまったとき対処できません。会社の業績が傾いて年収がさがったり、事故などにあったり、病気などで就業不能となったりなどの不測の事態も考えられます。
そのようなとき、住宅ローンを返済能力ギリギリまで借りていると生活を維持できなくなる可能性もあります。不測の事態も考慮して、住宅ローンの借入金額は判断する必要があるでしょう。
また、家を購入すると支出が増えます。マンションであれば管理費・修繕費など、一戸建てであれば維持費などがかかります。さらに固定資産税も納税しなければならないので、今までなかった支出も頭に入れておきましょう。
適切なライフプランを考え、無理のない借入額と返済プランをたてましょう。普段から家計を把握しておくことと、十数年先まで考えたライフプランを立てておくことが大切です。
ほかのローンの残債はなるべく減らしておく
住宅ローンの審査を通りやすくするには、ほかのローン残債をなるべく減らしておきましょう。
住宅ローンの審査には、ほかのローン残債も勘案されます。クレジットカードローンや車のローンなど、多額のローンがあると住宅ローンの審査に通らない可能性が高くなります。
なお、返済が滞っているローンがあると住宅ローンの審査は通らないと考えたほうがよいでしょう。また、過去の金融事故歴も影響してきます。独身時代などに、なんとなくクレジットカードのリボ払いで買い物をしていませんか。リボ払いもローンのひとつです。
ローンの残債を確認しておこう!
まずは、自分自身にどれだけのローン残債があるのか確認することが大切です。特にクレジットカードの使い方には、注意が必要になります。うっかり払い忘れていたなど、金融事故があれば、住宅ローンの審査に大きく影響します。
ここで見落としがちなのが、スマートフォン本体のローンです。毎月の電話料金と一緒に支払っているため、ローンである自覚がない人が多いです。スマートフォン本体の分割購入も、れっきとしたローンです。過去にスマートフォン本体の分割代金を支払い忘れていたりしていませんか。心当たりのある人は、携帯会社などで確認してみましょう。住宅ローンの審査をひかえているなら、スマートフォン本体は一括購入をおすすめします。
シングルマザーが住宅ローンを組むときの注意点
住宅ローンは人生で一番大きなお金の借入になります。住宅ローンを組むときに、気をつけておくべき点がいくつかあります。ここでは、特にシングルマザーに注意してもらいたい点について詳しくご紹介します。
返済プランに、児童扶養手当や養育費を組み込まない
住宅ローン借入額の目安となるのは返済負担率です。この返済負担率を計算するときは、自分自身の年収を基準にする必要があります。シングルマザーは、児童扶養手当を受給している人が多いです。しかし、児童扶養手当を自身の年収と考え、住宅ローンの返済プランに組み込むのは大変危険です。
児童扶養手当は年収などに応じて、受給額が変化します。今後の政策によっては、突然打ち切りとなる可能性もあるでしょう。また、子どもが一定の年齢になれば受給資格はなくなります。このような児童扶養手当を自身の年収として、住宅ローンの返済可能額を計算したり、返済プランに組み込んだりするのは絶対に止めましょう。
自分の収入のみで考えよう
また、養育費も返済プランに組み込んではいけません。養育費は、あくまで子ども自身に支払われるものという認識でいましょう。養育費の支払は、いつ滞るか分かりません。最悪の場合、養育費が支払われなくなるケースも考えられます。また、原則として子どもが成人したら、養育費は支払われなくなります。
住宅ローンの返済プランは、いつかなくなるものはあてにせず自分自身の年収のみで考えることが重要です。
ライフプランの変化に対応できる範囲で組む
シングルマザーの生活は、ライフプランが変化しやすいものです。シングルマザーには、再婚したり、新たにパートナーができたりと、シングルマザー特有の大きなライフプランの変化が考えられます。住宅ローンの返済プランを考えるときは、ライフプランに大きな変化があっても、対応できるようにしておきましょう。
仮に、駅の近くなど便利の良い人気のある物件ならば、売却しやすく大きなライフプランの変かにも対応できます。また、子どもの独立後、もう少し小さな家に住みたくなることもあるでしょう。そのような場合でも、無理なく対応できる範囲で、住宅ローンを組むことが大切です。
住宅ローンの借入をする時点のみを考えての返済プランでは、住宅ローンの審査が通りにくくなるだけでなく、住宅ローンの返済も困難になるケースもあります。住宅ローンは、ゆとりをもった返済プランと、ライフプランの変化にも対応できるものにしておきましょう。
まとめ:シングルマザーでも、安定した収入としっかりした返済プランがあれば住宅ローンは通ります
ここまで解説してきたとおりシングルマザーでも、安定した収入としっかりした返済能力があれば、住宅ローンの審査は通ります。この記事を参考にして頂き、夢のマイホームを手に入れるために今日からできることを実践してみましょう!