メイド喫茶は、オタク文化の浸透とともに一躍有名となりました。メイド喫茶の特徴はなんと言っても、かわいいメイド服です。普段ではまず着ることがないメイド服を着てみたいと考え、メイド喫茶で働こうと考えている女性も多いでしょう。
ただし、有名になったとは言えメイド喫茶のことを理解している女性は少なく、「怪しい仕事?」「危険なことはない?」と不安に思う女性が多いことも事実です。
そこで今回は、メイド喫茶の仕事内容や安全性について口コミを紹介します。
目次
1.メイドカフェの良い評判・悪い評判
まずは、メイド喫茶で働いている人に聞いた良い口コミと悪い口コミを紹介します。仕事を選ぶ際には、実際に働いている人の声は非常に重要です。
お店のホームページやSNS、求人情報サイトに掲載されている情報以外にも、本当の魅力や大変さ、リスクなどを知るために、まずは経験者の口コミについて知る必要があります。
1-1.メイドカフェで働いている人の良い口コミ
■あげは(19歳)/専門学校生
私が働いているメイド喫茶には「ツーショット撮影」や「メイド考案メニュー」などのオーダーが入るとインセンティブが発生するシステムがあります。本来の時給は1,500円ですが、多いと時給換算で2,000円以上稼げる月もあり、メイド喫茶は意外と稼げる仕事です。
■まいな(22歳)/フリーター
アニメや漫画などのオタク文化が好きな私には、メイド喫茶の仕事がピッタリでした。メイド喫茶のお客様はいわゆるアキバ系の人が多く、とても仕事がしやすいです。職場が秋葉原なため、帰りに買い物も楽しめます。
他にも、「自由なスタイルで働けるところ」が良いという声がありました。
メイド喫茶は飲食店ですが、メイクやネイル、髪型も自由に楽しめるため、かわいい格好で働きたい人に人気の仕事です。
1-2.メイドカフェで働いている人の悪い口コミ
■まりさ(21歳)/フリーター
メイド喫茶に来るお客様のなかにはメイドに失礼な態度を取る人もいます。接客業なので、ある程度の我慢は必要ですが、プライベートな質問をしつこく聞いてきたり、お店の前で待ち伏せされたりしたときは困りました。
迷惑なお客様はお店が出入禁止にしてくれますが、自分でも防犯意識を持って働くことが大切です。
■いちご(22歳)/大学生
以前働いていたメイド喫茶は、サービス残業が当たり前で、スタッフは皆とても疲れていました。他にもこのようなお店があるかもしれないため、これからメイド喫茶の面接を受ける人はお店選びに注意してください。
メイド喫茶は接客業であるため、接客業でつきまとう諸問題は、当然ながらメイド喫茶にも存在します。
また前述した、「かわいい格好」は通常の喫茶店ではあまり見ないものであるため、女性を目的とした迷惑行為も想定されます。迷惑行為にはお店が対処してくれる場合もありますが、自分自身でも防犯意識を持つ必要があるでしょう。
2.メイドカフェの仕事内容は?安全性は大丈夫?
ここからは、メイド喫茶の具体的な仕事内容や安全性についての口コミを紹介します。
■ゆちゃん(20歳)/フリーター
お客様のことは「ご主人様」や「お嬢様」と呼び、仕事のことは「お給仕」と呼ぶなど、はじめは慣れないこともありました。しかし仕事内容は一般的な喫茶店の仕事とあまり変わらず、難しいことはありませんでした。
メイド喫茶の主な仕事は以下の通りです。
- オーダーを取る
- 料理やドリンクを運ぶ
- お客様との会話など
メイド喫茶は主に「喫茶店系」「ガールズバー系」の2種類に分類できます。
喫茶店系では基本的にオーダーや給仕の際にお客様と会話するだけです。
しかし、ガールズバー系では、喫茶店系の仕事内容に加え、お酒の提供や、より長時間の接客が求められます。
■もなか(18歳)/大学生
私のお店では、メイドは全員SNSアカウントを作ります。以前、そのSNSアカウントが大学の知人に見つかってしまったことがありました。お店の前でチラシを配っているところを友人に見られたこともあります。
私の場合はメイド喫茶で働いていることを隠していないため困りませんでしたが、隠れオタクである同僚は身バレリスクを不安に感じていたようです。
メイド喫茶では身バレ防止のため、偽名で働くことがほとんどです。ただし、SNSやお客様と撮った写真、屋外でのチラシ配りなどから身バレする可能性があります。東京・秋葉原エリアの人気店などの場合、メディア取材が入るケースもあるでしょう。
3.メイドカフェではどんな人が働ける?
一般的なアルバイトと同様にメイド喫茶の仕事にも向き不向きがあります。自分に向いていない仕事を頑張っても、つらいばかりです。
ここからは、実際の口コミをもとにどのような人がメイド喫茶に向いているのか、逆にどのような人が向いていないのかについて解説します。メイド喫茶が自分に向いているのかチェックしてみてください。
3-1.メイドカフェに向いている人
■りん(20歳)/専業メイド
猫耳を付けて「にゃんにゃん」と言ったり、「美味しくなあれ」の魔法をかけたり、アニメキャラのような可愛い女の子を演じるのが楽しい仕事です。なかにはタレントやアイドル志望で、演技力を磨くためにメイド喫茶で働いている人もいます。
■のぞみ(19歳)/専業メイド
メイド喫茶は人とコミュニケーションをとることが好きな人におすすめの仕事です。ご主人様はもちろん、同僚のメイドと仲良くするためにもコミュニケーション能力は必要となります。人を楽しませることが好きな人には特におすすめです。
メイド同士の仲の良さはお客様の間で話題にあがることもあり、同僚との人間関係を築くことが上手な人は人気がでやすいです。
また、メイド喫茶では店内でライブイベントが開催されることがあります。そのため、人前で歌ったり踊ったりすることに憧れている人、イベントのために努力できる人にも向いていると言えるでしょう。
3-2.メイドカフェに向いていない人
■みぅみぅ(19歳)/専業メイド
仕事以外の部分で努力ができない人には向いていません。メイドの主な仕事はお給仕やチラシ配り、イベントなどですが、話し方や笑顔、歌・ダンスの練習、キャラクター作りなど業務外の努力が必要不可欠です。働いた分だけお給料が欲しい人にはメイド喫茶はおすすめできません。
■ゆかり(22歳)/フリーター
メイドは意外と体力を使う仕事です。基本的に立ち仕事なうえ、寒い日も暑い日も屋外でのチラシを配ります。メイド服はかわいいですが、防寒性も透湿性も低いため屋外での活動に向いていません。体力がない人にはつらい仕事です。
接客業は立ち仕事が多く、意外と体力が必要とされる仕事です。メイド喫茶では立ち仕事に加え、イベントやチラシ配りなどもあるため、体力に自身がない人は向いてないと言えます。
また、イベントやダンスは同じものを続けるわけには行かないため、新しい振り付けを覚えるために努力する姿勢が求められます。
4.メイド喫茶で稼ぐためには?
メイド喫茶で効率良く稼ぐためには、どのような工夫が必要でしょうか。口コミから稼ぐポイントをチェックしましょう。
■あ~にゃ(20歳)/専業メイド
自信があるメイドは、バック制度のあるメイド喫茶で働きます。正直、ナイトワークほどではありません。しかし、週末などお客様が多い日には時給の倍以上稼げる時もあります。ファンが大勢いるメイドはもっと稼いでいるでしょう。
お店によっては、「オリジナルカクテル」など特定のオーダーが入ると指名されたメイドに、歩合給が入るバック制度を採用しています。
自信があるならば、バック制度を採用しているお店を探し応募しましょう。
■まりん(24歳)/フリーター
過去に働いていたメイド喫茶は、お給仕がメインで一般的な喫茶店と大差がない業務内容でしたが、時給が安くすぐに辞めました。メイド喫茶で稼ぎたい人はお店選びが重要です。
仕事内容が一般的な喫茶店と変わらず「スタッフがメイド服を着用しているだけ」のお店は時給が安い傾向にあります。お客さんとの会話やゲームなどのコミュニケーションが多いメイド喫茶ほど高時給です。
5.メイド喫茶以外で高収入を得たいなら「チャットレディ」がおすすめ
メイド喫茶の仕事で高収入を得るためには、お店選びや業務時間外の努力が必要となります。「かわいい格好で稼ぎたいけど、メイド喫茶は向いていない」と感じた人には、チャットレディがおすすめです。
チャットレディの仕事では、ライブチャットサイトを通じてお客様とおしゃべりをします。自宅など場所を問わず勤務が可能で、お客様と直接顔を合わすことがありません。
また、衣装についてもメイド服だけではなく、さまざまなコスプレ衣装を準備している事務所も存在するため、「かわいい格好で働きたい」という欲求も満たすことができるでしょう。
まとめ
メイド喫茶は、かわいいメイド服を着てお客様と会話をしたり給仕したりする仕事です。お店によっては屋外でのチラシ配りやイベントなど体力を使う仕事や、ライブイベントなど人気を問われる仕事もあります。
メイド喫茶もれっきとした接客業であるため、お客さんからの迷惑行為などといったトラブルは起こり得ます。しかし、お店のスタッフは働くメイドの女の子たちを大事にしており、迷惑なお客さんがいてもスタッフがきちんと対応してくれるため、安心して働くことができるでしょう。
接客業以外でかわいい格好をして働きたい場合には、チャットレディを選択肢の候補に入れてみてはいかがでしょうか。